-
-
20年連続参戦
さて、明後日の10月30日は大事な大事な年間行事の一つでもある「SION-YAON2022」 今年で何と20年連続参戦。 20年連続参戦には我ながら感心。 20年色々あった ...
-
-
ベランダビオトープ⑤
まだまだ継続中のベランダビオトープ。 今日もメダカ達にご飯を。 ん?何か変? お気に入りの黒メダカに藻が絡んで動けなくなってる... 少し前からビオトープ1号に藻が大量発生。 この藻はアオミドロと呼ば ...
-
-
猫屋敷計画
定期的に襲ってくる「猫屋敷計画」 自宅を猫屋敷と呼ばれる程、猫を増やす計画。 先週もそんなことを考えていたら、近所で成猫壌渡会があるのを発見。 昨日早速、成猫壌渡会へ。 こじんまりした会場には、成猫が ...
-
-
7年
さて、先週の月曜日9月27日は黒猫達の7回目の「うちの子記念日」 7年間、2匹共に病気もケガもなく、健康にすくすく育って今では巨大黒猫に... なにわともあれ、元気にここまで育ってくれてただただ感謝。 ...
-
-
秋を感じさせたもの
昨日はゴルフで栃木まで 風も涼しくて秋の気配が本格的に! 台風の翌日だったのでコースコンディションを心配してたけど問題無し。 やっぱりゴルフは楽しいなぁ~ 昼食時に飲んだビールも美味し! でも、チキン ...
-
-
気分転換に
皆さん元気でやってるでしょうか? またまた久しぶりの更新に。そして9月に。 先日、セカンドPCが妙な動作を... 電源が切れてるはずなのに、急にPCが起動。 そこで、シャットダウンしても、いつの間にか ...
-
-
終戦の日
さて、今日の終戦の日。 そして、私の大事な年間行事の一つの靖国参拝の日。 そんなことで靖国神社へ。 11時頃に到着して、玉串料を収めて本殿で参拝。 正午に黙祷するのが毎年の恒例。 先の大戦を、日本の「 ...
-
-
世界猫の日
今日8月8日は「世界猫の日」 「国際動物福祉基金(IFAW:International Fund for Animal Welfare)」が2002年に制定。 「国際動物福祉基金(IFAW)」とは、世 ...
-
-
ベランダビオトープ④
皆さん元気でやってるでしょうか? またまた久しぶりの更新に。 さて、表題のベンランダビオトープ。 今日もメダカ達に御飯をと思って、ベランダに出たらビックリ! なんと、諦めてた睡蓮のお花がいきなり咲いて ...